ここ最近更新するのさぼっている間にいろいろ変わりました。
もとはコレ。
GT-1000を中核に、歪み系を6系統をスイッチャー絡めて使ってました。
ただデカすぎて移動大変だったのでAXE-FXに変えてみようかなと思ってたところにQuadCortexが出る噂を聞きつけ、日本初期ロットを押さえてもらったんですが、中々来ない笑
なので、しびれを切らしてAXE-FXを買ったんですが、外で使う時はこっちの方が軽くていいやと思い、QuadCortexも入荷時に購入。…
QuadCortexのOSがversion1.2にアップデートしています。
アンプ・キャブ・オーバードライブ・リバーブの種類追加や、保存出来るCaptureやIRなどのスロット数が増えています。
詳しくはこちらから
区
Quad CortexのiOS/Androidアプリがアップデートしています。
Added
アイテムの星の数が表示されるようになりました。 …
ついにQuadCortexの新しいOSがリリースされました。
ざっくりでは処理速度の向上や新しく2つのデバイス追加などありますが、個人的にはエクスプレッションペダルのオートエンゲージ機能が目玉だったりします。
詳しくはメーカーのニュースリソースをご覧下さい。
アップデートは本体のSetting画面からDeviceOptionからアップデート可能です。
折角なので2台を繋げて使っていますので、その方法をご紹介。
いつも接続している方法
AXEからモノラルでQuad Cortexに入れて、そのアウトをステレオでAXEに返すルーティングがうちでのスタンダードな接続となっています。 これでAXEだけでも音作り出来るし、Quad…
バージョンアップしたら変わる可能性あるのでいい塩梅でアップデートしていきます
CorOS1.0.3時点のレビューとなります
出音の良さ
出音はいいです。かなり。
ただトータルだとAXE-FXIIIかなぁ。。ただ好みの問題レベルな気もしますが。
本体でのエディットのしやすさ
本体のタッチパネルでの操作感は今までにない感覚です。
AMPEROとか触ったことないのでタッチパネルの使用感の差が分からないですが、とにかく使い易いです。
上からのスワイプだけ分からなかったので使い方検索しましたが笑
モバイルアプリあるけども。。
少し使いにくい。。
おいおいHowToでやっていきたいですが、キャプチャーとか探すの大変。
PCからもアクセス出来るようにしてもう少し使い易くして欲しいなぁ。。
ついでにPCエディタも欲しいなぁ。。
キャプチャ機能すばらしい
もうキャプチャー機能は便利です。自前のペダル殆どキャプチャーしました笑
欲を言えばツマミの動きも合わせてキャプチャー出来ればなぁと思いますがそれはモデリングですしね笑
バージョンアップに期待…
日本初回入荷ロットをお世話になっている楽器屋さんのお力で抑えることが出来ました!
パッケージからワクワクします♪
ということで、もろもろセットアップ。
ニューボード
今回は今年発売されたBOSSのBCB-1000というキャリー型のエフェクターボードで組んでみました。BCB-1000は別途レビュー書きたいと思いますので少々お待ちを。
もろもろ触ってるのでもう少ししたらレビューやHowTo記事を書いていきたいと思います。
Quad CortexのiOS/Androidアプリがアップデートしています
AppStoreもしくはGooglePlayからアップデート/ダウンロード可能です
…